スタッフの気まま日記

明けましておめでとうございます🎍

明けましておめでとうございます🎍

皆さん明けましておめでとうございます☺️

本年も宜しくお願いいたします🐍💖

皆さまはのんびり出来ましたか?😌

ご帰省、ご旅行、自宅でまったり、外食にショッピング、どんなお正月でしたか❓

さて⭐️

iPhone📱は世界規格品ですが、門松の絵文字が出てきますね!あら?ということは他の国でも門松があるのかな?中国や韓国でしょうか?

Googleで調べてみよう💻🕵️

おっ。シンガポールや中国で…ふむふむ…

中国では金柑を飾る…門松やない😇

はい、というわけでね、よくわかりませんでしたけれども。

あの門松を見かけるとお正月キター!🤩ってなりますよね!!

門松と言えば最近ネットで見かけたのですが秋休みに行った葛西臨海水族園の立派な門松✨🐟✨🎍🐟

Xの公式アカウントより。美しい😍🤩🤩

重厚感があって唯一無二の建築と見事にマッチ!

それから…、悲しい話題ですが、葛西臨海水族園を設計した有名すぎる設計士、谷口吉生氏が亡くなったとの報せを拝見したのは年の瀬でした。

筆者はこの方をTVで知ったのですが、それ以来虜に。素晴らしく美しい設計と常にスーツ姿。(筆者は男はスーツだと強く思っている。)

ぴったりの襟、裾!!この仕立てこそ漢✊って考えているくらいスーツの美学を愛しています👔

脱線失礼。正月から取り乱してしまいそうに🤪🤪🤪

それはさておき谷口吉生氏の数々の美しい建築たち。全て見てみたい!入ってみたい🤩

人生の目標にしても良いな♫旅行が楽しくなりそうです。

昨年は災害から始まった元旦でしたが、リセットされるわけもなく、災害地はまだまだ復刻への課題が残っています。

当クリニックでは引き続き石川県に寄り添って寄付をしていきたいと思います。微力ですが、石川県が大好きだから。

ジンベエザメたちも空で泳いでいるかな!

まさに谷口吉生氏の素晴らしい美術館もあるので是非皆さま足を運んでみてください✨

鰤やカニも美味しい🤤

お酒も美味しい✨お宿は最高❣️

筆者は富山(父)と愛知(母)のハーフ(笑)なのですが石川県にも親戚が居たのでよく旅行に行っていました♪🚙父と日本海で泳ぐ練習とかしたなぁ〜!

また行きたくなってきたなぁ〜(´∀`*)

アディオス👋下高井戸内科医院

AI問診
AI相談窓口
ドクターズファイルトピックス「個人の医療データを蓄積して病気の人生手帳をつくるかかりつけ医」を見る
ドクターズファイル「ドクターについての情報はこちら」
当院はAED設置クリニックです。安心してご来院ください。
お問い合わせTEL03-3325-4696